【PR】

  

Posted by TI-DA at

お久しぶりでございます

2016年02月03日 / Live活動

2月10日 水曜日
首里崎山町 「アルテ崎山」にて

ライブやります!!


時間 19時オープン
20時スタート

ライブチャージ
1500円(要オーダー)

出演 関西から 大衆ソウルシンガー
「インディ」さん

アルテ崎山では馴染みの
「Fuzzy-O」さん

んで、自分
「Plaviss TAKE」

よろしくお願いします(^ー^)ノ

  

Posted by Takeさん at 15:16Comments(1)

終了しました

2015年09月20日 / バンド活動 

8月30日 ヒカルテックでのライブを最後にMakavy-4は活動を終了しました

応援してくれた皆様には大変ありがとうございました

今後はわたくしplaviss TAKEとしてソロ活動をやっていきます

よろしくお願いします  

Posted by Takeさん at 20:34Comments(0)

Makavy-4ライブ!

2015年06月05日 / Live活動/ バンド活動 

Makavy-4 ライブやります!

6月27日 土曜日

「ひかるテック」というライブハウスにて、そこの箱バンの「レンタルキャット」さんの前座みたいな感じでライブやります

場所
〒900-0016 沖縄県那覇市前島3丁目21−2 オーキッド前島ビル
ライブハウス「ひかるテック」
http://goo.gl/maps/GK9r3


時間 オープン19時30分
スタート 20時30分

料金 2500円 食べ放題 飲み放題


  

Posted by Takeさん at 14:59Comments(0)

本日のことば

2015年05月31日

生きていく事で必要な覚悟

孤独にたえうる精神力を身につけるか、それが不可能なら
誰かに対して期待するべきではない

他人はみんな天の邪鬼

  

Posted by Takeさん at 00:35Comments(0)

なーんも考えず

2015年05月20日 / 生活/ 風景

バンド活動を休止して
なーんも考えず、やってみたいと思ったことをなーんとなくやってみよーと思い
いろいろ計画を立ててみます



平日の朝一番の船はガラガラだ(o^^o)





本部港は凪で水面が綺麗です



奥間の部落にある国頭村役場近くに新しい公衆トイレと無銭ビーチ


なかなか綺麗なビーチです


しばらく走って共同売店にいたワンコ


メチャかわいいくて、人懐っこい(≧∇≦)


山道をひたすら走っていくと迷子になりそうになりました。


そしたら山奥にこんな建物が…( ̄◇ ̄;)



どうやら部落のキャンプ場みたい…水も出るし使えそう
ψ(`∇´)ψ



でも、なんかあったらヤバそうだけど…野生の血がo(`ω´ )o騒ぎそう(笑)








  

Posted by Takeさん at 13:44Comments(0)

ライブ中止のお知らせ

2015年05月07日 / バンド活動 

先にお知らせしましたライブですが
バンドの都合により中止とさせていただきます
ご迷惑おかけします
今後の活動についても未定のままですのでしばらく休ませていただきます  

Posted by Takeさん at 12:36Comments(0)

LIVEやります*\(^o^)/*

2015年05月05日 / Live活動/ バンド活動 

6月27日 土曜日

ライブハウス ひかるテック
2500円食べ飲み放題

詳しくはまた後日(^◇^;)

  

Posted by Takeさん at 12:48Comments(0)

偶然にもほどがある

2015年03月29日 / 風景

ここ最近、出先でバッタリ会う方がいます

人の縁とは面白いもの


開南近くにあるお好み焼き屋さん
「コナカフェ セテール」さんへ行ったら偶然にもFacebook友達の女性の方が
うどんをすすってました(笑)



その日は前職場のシンガポール出身のリンちゃんとお好み焼きと具だくさんうどんを食べました




セテール名物、具だくさんうどん

リンちゃんも日本に出てきていろいろ苦労したようで…(^◇^;)
日本人、沖縄人の考え方とやはり違う部分がたくさんあるようで大変だよね〜


ウォーキングしていると必ずネコに出会います
ほぼ100パーセント出会います(o^^o)






そして、たまたま行った前島の八重山そばのお店 ジュネ に行ったら、またまたバッタリ! 吉本女芸人さんの「宮川たまこ」がいました


彼女は某バス会社に一年くらいバスガイドとして勤務していました。一度だけ仕事をご一緒させてもらったことがあり、それで覚えてくれていました。ありがたや〜(o^^o)



  

Posted by Takeさん at 23:09Comments(0)

たぶん…桜(^^;;

2015年03月07日 / 風景

何年か前にうちのベランダにもいつか桜の花が咲けばいいなぁ…と

全然芽がでなかったのでなかばあきらめてましたが最近、突然、発芽しました









  

Posted by Takeさん at 09:41Comments(0)

ニャンコ誕生

2015年02月10日 /

新しい命がこの世に舞い降りました

産まれる前日くらいかな?
妊婦ニャン



普通に毛ときしてます(^^;;


桜も満開して


産まれましたトラが2匹 母ネコにそっくりな白いシャムが2匹の合計4匹
生後三日目くらい





母ネコはお出かけ中


少しづつ成長しています


ノミ取り首輪をつけてみました



オッパイをあげてるせいか?やたら食欲旺盛です



子供達はスヤスヤ〜{(-_-)}



3匹の兄弟に枕にされてるのか?はたまた、3匹の兄弟を布団にぬくぬくしているのか?





  

Posted by Takeさん at 08:42Comments(0)

浦添ようどれ

2015年01月30日 / 風景

「浦添ようどれ」に初めて来ました





戦前のようどれ入り口みたいです


復元とはいえ鎌倉時代にこれだけの城壁を築き上げた人々はすごい!




戦前は岩がありトンネルになっていてあの世とこの世を行き来する感じの造りだったようですが残念ながら戦争で破壊されたよいです





そして…ようどれの中へ









戦前のようどれ













浦添城趾
入り口かな?


普天間基地が見えます










ニャンコが守っているのかな?



どこに城があったかはわからないですがかなり広い



牧港も北谷の浜も遠くに見えます
首里以前の王府が存在するには絶好のロケーションですね

牧港、北谷、宜野湾、西原、首里、那覇
360℃パノラマで見渡せる
まさに「津々浦々まで支配する」にはもってこいの場所でしょう


宜野湾伊佐方面に北谷の浜が見える


宜野湾普天間基地
  

Posted by Takeさん at 17:47Comments(0)

フロイドローズアームユニット

2015年01月21日 / ギター

以前から持っていたゴールドフロイドローズのアームユニット

YAMAHAのギターに取り付けてみたところ、ぴったし!













弦高もバッチリ!テンションもいい感じ!思っていたより弾きやすくなりました(o^^o)  

Posted by Takeさん at 06:22Comments(0)

iPhone6plus購入

2015年01月19日 / 生活

iPhone6plusを購入したものの
( ;´Д`)

どうにかLINEとFacebookはつながったのですが
メールアカウントが登録できず
現在iCloudのメールアカウントのみです
(T ^ T)まいったものだ  

Posted by Takeさん at 12:07Comments(0)

某 企業の新年会LIVE

2015年01月14日 / Live活動













  

Posted by Takeさん at 03:24Comments(0)

あけましておめでとうございまっ!

2015年01月03日 / 風景

新年明けましておめでとうございます


今年もよろしくお願いします


やっと作成しましたMakavy-4のオリジナルTシャツ


やはり機材はそう簡単に譲ったり売ったりするもんじゃあ、ありません
これで2セット目(^^;;のPAセット購入

新年会を頼まれてライブやることになりました
その会場の下見です


クリスマスにライブでした
今年最後のアコースティックソロライブでした



合格点までは届かないまでも、予想していたより気持ちよく歌えました




前島にある「ジュネ」というそば屋さん

Facebookで知り合った方がバイトしているはず…なんだが〜(´-`).。oO
お休みしていたようで(^^;;また再挑戦です

前日に内地からの友人と飲んだのですが、バイクを久茂地の駐車場へ放置したので翌朝バイクを回収しながら久しぶりの早朝の平和通り、むつみ橋通り散策



友達親子が最近ワンコを飼いました、真っ白なラブラドールの子犬です

まだまだ幼く走る姿もよちよち歩き、動物は気持ちを平和にさせますね

そして新年明けましておめでとうございます
末吉宮への初、初詣です

大名方向からの鳥居












夜景が綺麗です


末吉宮です(((o(*゚▽゚*)o)))久しぶりの御開帳




そして初詣のあと通りかかった民家のイルミネーションかすごい!!







毎年恒例の首里観音堂渋滞




そしてパレットりゅうぼうの福袋買いの行列




そして…三ヶ日が終わります







今年もよろしくお願いします  

Posted by Takeさん at 18:19Comments(0)

ライブ告知

2014年12月07日 / Live活動

12月25日 木曜日にアルテ崎山にてフリーライブに出ます





場所=首里崎山町にある「アルテ崎山」…那覇インター近くのロケットかたのビル一階
時間=8時スタート
料金=フリーライブなのでライブチャージは無料ですがワンドリンク以上をオーダーしてください


アコースティックギターによる弾き語りです
演目曲はフォーク系、ニューミュージック系です

みんなでクリスマスを楽しみましょう

  

Posted by Takeさん at 12:41Comments(0)

ギタークラフト

2014年12月05日 / 楽器、機材

ネットオークションでギターのアームユニットを購入


Makavy-4オリジナルギターを復活させるべく、搭載にこころみてます





シャーラー製に似てますが、メーカー不明




ボディに穴あけ加工うまくいくでしょうか?






とりあえず搭載できました

また、この続きはあとで(^ー^)ノ



それと並行して
パワードミキサーを購入


これで簡易PAを組んで、どこでもライブ出来ますよ〜


  

Posted by Takeさん at 15:16Comments(0)

鶴と御縁のハート

2014年12月02日 / 仕事

お客さんから面白い折り紙作品をもらいました

頭が2つ3つあるキングギドラばりの折り鶴です
( ̄▽ ̄)



チップをこうやってもらうと嬉しいですね( ^ω^ )
お札の折り鶴とハート


とくにこの御縁ハートは素晴らしい!


  

Posted by Takeさん at 15:37Comments(0)

観光シーズン!観光ざんまい

2014年11月19日 / 風景/ 仕事

観光シーズン到来、毎日観光です


燃える男の赤いJALバスだぜぇ〜!!












首里城の近くの売店








昔はタダで入れて、誰も気にもしなかったのに( ̄O ̄;)



なんだかなぁ〜(´Д` )小学生レベルだよ


斎場御嶽も男子禁制の場所だったのにただの観光地になり下がりました






この子の足がなんか変


知念岬からの絶景







  

Posted by Takeさん at 11:11Comments(0)

とくに意味はないのですが

2014年11月10日 / 風景

部瀬名テラスのビーチ


あと2分早ければ、ピンク色のウロコ雲が見れたんだが




沖縄国際大学のロック部時代の友人のライブでした











国際通りの現 ドン・キホーテ 昔はフェスティバルビルと呼ばれていたビルの屋上 ここで学生の頃に沖縄国際大のロッククラブの学外LIVEをやろうとしたのが今のMakavy-4の原点なのかもしれない。

あの頃のバンドに誘われてThat'sというフュージョンバンドを結成していなければ
私の音楽人生はなかったかもしれない

約26年ぶりにここに来ました

懐かしい(^_^;)


これが現在のMakavy-4 ベースのムーミンのスラップベースは健在 変わったのは私がキーボーディストからギターリストに変わったという事と、やってる曲がフュージョンからジャパニーズPOPsに変わった点です




国際通りのシンボル的存在の三越が閉店してしまい那覇タワーも足場が組まれ解体工事が入ろうとしてます


かつての映画館グランドオリオン
とうとう解体工事が入りました


チケット売り場とその左奥は二回席への階段








会社の構内からうろつく野良猫のシャーミー♀
シャム猫特有のブルーアイズがとても綺麗






  

Posted by Takeさん at 15:54Comments(0)